

絵本 みんなのちきゅう
シマウマのゼブ君といっしょに
環境問題を考える絵本です
環境問題を考える絵本です
小学校低学年から

Amazonで販売中!
あらすじ

はじめまして!
ぼくはグレビーシマウマのゼブ!
さいきん ぼくがすんでいるサバンナがとってもあついんだ・・・
こんなにあついと ぼくが のんでいるみずも なくなっちゃうよ・・・
ぼくはグレビーシマウマのゼブ!
さいきん ぼくがすんでいるサバンナがとってもあついんだ・・・
こんなにあついと ぼくが のんでいるみずも なくなっちゃうよ・・・
ホッキョクグマくんも クロサイくんも オランウータンくんも やってきました。
みんな たべものが なくなったり すむところが なくなったりして ここまで きたんだって。
みんな あつくて こまっています。
みんな たべものが なくなったり すむところが なくなったりして ここまで きたんだって。
みんな あつくて こまっています。


「えーん あついよー」
ちきゅうくんが あつくて ないています。
ちきゅうくんが あつくて ないています。
どうして こんなに あついのでしょう?
どうぶつたちと いっしょに ちきゅうに なにが おこっているのか まなびましょう。
どうぶつたちと いっしょに ちきゅうに なにが おこっているのか まなびましょう。

もっとくわしく
みんなの いけん ぼしゅう
みなさんの意見(いけん)を
おしえてください!
「みんなのちきゅう」をよんだ感想(かんそう)、
みなさんがちきゅうのためにやっていること、
おとなたちにつたえたいことをおしえてください。
みなさんがちきゅうのためにやっていること、
おとなたちにつたえたいことをおしえてください。
小学4年生までのお子さんは、
保護者と一緒に回答してください。
個人情報は送信しないでください。
保護者と一緒に回答してください。
個人情報は送信しないでください。
Amazonで販売中!
みんなの意見
自分の家はZEB・ZEHなのか?
地球温暖化について、くわしく知ることができた。
家ではこまめに電気を消そうと思いました。
自分の家はZEB・ZEHなのか気になりました。
どうすれば地球温暖化がおさまるかわかった
ZEB・ZEHの意味がくわしくわかって良かったし、これからどうすれば地球温暖化がおさまるかわかってよかった。
家で電気をちょくちょく消す
家で電気をちょくちょく消すこと。
イラストがわかりやすくてよかった。